【必見‼️】筋トレとオーバーワークの関係性についてのブログ | 京都四条のパーソナルジム|【公式】BEYOND京都四条店

トレーニング/ワークアウト

【注意!?】筋トレとオーバーワークの関係性についてのブログ

オーバーワークについて


【注意!?】筋トレとオーバーワークの関係性についてのブログ


初めにオーバーワークは、筋肉に与えたダメージに対して、回復が追いつかない時に起こります!
要因は多くあるので紹介していきます⬇️⬇️

要因1:筋トレのしすぎ


「筋トレはやればやるだけ筋肉が付くのではないか??」
このように思っている方が大半だと思います。
結論から述べますと、「自身のレベルに合ったトレーニング強度で追い込む‼️」が正解です👍

筋トレは運動によって傷つけられた筋繊維が回復する際、元よりも少し太い状態になることを利用して筋肉量や筋肉の増強を目的とします!

簡単に言うと、擦りむいた傷が元に戻る際に、元より少し膨れる感じと捉えてもらうと分かりやすいです🙆‍♂️

⬆️このメカニズムを「超回復」と言い、これを繰り返すことで筋肉が育ちます!

要因2:休養不足


【注意!?】筋トレとオーバーワークの関係性についてのブログ


トレーニング後は休んで疲労回復に努めることが大切です‼️
それでも症状が回復しない場合は、オーバートレーニング症候群が疑われます。
筋力向上は、トレーニングと休養のバランスが取れて初めて向上するものです💪😄

睡眠をしっかりと摂ることや友達と遊んだり、趣味などで心をリラックスさせることも大切です。

要因3:栄養素不足


【注意!?】筋トレとオーバーワークの関係性についてのブログ


タンパク質の不足で体や筋肉が効果的に回復できない‼️
炭水化物の不足で基礎代謝・基礎体力が低下‼️
水分量の不足でトレーニング中に脱水症が発生‼️

ダイエットをするために「炭水化物を摂取しない」は危険です⚠️
過度に食事量を減らすことはせず、バランスの良い食事を心がけましょう。

オーバーワークの回復法


オーバーワークに陥った際の回復法は、まずは運動を控えて休養に専念することです。
具体的には8時間以上の十分な睡眠と、バランスの良い食事を摂ることが基本です。ビタミンB群ビタミンCの摂取が良いとされており、症状が重くなると回復に時間がかかるので、早期発見して対処しましょう。


起床時の疲労感がなくなるまで休養が必用です‼️

オーバーワークにならないための対処法


オーバーワークは筋トレのパフォーマンスを下げるだけでなく、精神的なストレスの負担も大きいです。
日々のモチベーションが低下する可能性も高まるので、注意が必要となります‼️

全身をバランス良く鍛える

同じ部位ばかり鍛えていると、その部位の疲労が抜けずにオーバーワークを起こしやすいです。

全身トレーニング法

週1〜3回程のトレーニングをする方は、全身トレーニング法をお勧めします!
連日ではなく、中1〜2日開けると疲労も取れていると思います🙆‍♂️✨
※筋肉痛が残っている場合は、筋肉痛の無い部位をトレーニングしましょう💪

分割法

週4〜6回程のトレーニングをする方は、分割法と言い、部位ごとに分けたトレーニング方法をお勧めします!
分割法の場合は筋肉痛のない部位を選んで、トレーニングする事ができるので、比較的に毎日鍛える事ができます💪😆✨
※週一回以上はトレーニングの無い日を作り、筋肉・神経・メンタルの回復を促しましょう‼️

まとめ


筋トレは継続することが一番大切です‼️
楽しく無理のないようにトレーニングすることを心がけましょう💪

トレーニング方法が分からない、やる気が起こらない、自分一人ではできない方達は是非パーソナルトレーニングジムのご利用を検討してみて下さい‼️

私たちBEYOND京都四条店スタッフ一同お待ちしております😊



BEYOND 京都四条店のお知らせ


YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしておりますので是非チェックして見てください⬇️⬇️




京都市、四条・烏丸エリアでパーソナルジムをお探しの方は、

BEYOND 京都四条店がおすすめです

◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績

◆3食食べて確実に痩せられる食事指導

◆どんな方でも通いやすい豊富なコース

など魅力がいっぱいのジムです

ぜひ、お問い合わせください!


店舗情報

BEYOND 京都四条店


〒600-8091

京都府京都市下京区元悪王子町46-4 やさか長砂ビル2F
烏丸線四条駅より徒歩3分
阪急京都線烏丸駅より徒歩2分

LINEはこちらから

【注意!?】筋トレとオーバーワークの関係性についてのブログ


この記事の著者⬆️⬆️

松田武(マツダ タケル)

instagramはこちらから‼️