今回の著者

BEYOND京都四条店 トレーナー 山村聡
愛称:そうちゃん
トレーナー歴:6年
役職:副店長・社内トレーナー育成講師
取得資格:理学療法士・LESMILS BP IR
経歴:整形外科クリニックでリハビリ業務に従事した後、BEYOND京都四条店に入職
現在は年間2000本以上のセッションをこなす傍ら、トレーナーのトレーナーとして研修講師も務める
受賞歴:MUSCLE GATE 京都大会 Bodybulding 5位
【PR】BEYOND

BEYONDは全国150店舗以上を展開する、BEST GYM AWARD受賞のパーソナルジム。美ボディコンテストでの入賞者や資格をもつ、プロのパーソナルトレーナーのみが揃っております。
過度な食事制限やトレーニングなく、ライフスタイルに合わせて無理なく継続できます。
コースは大きく以下3つにわかれているため、目的に合ったトレーニングを選択可能です。
料金(税込) ※最小プランの場合 | 内容 | おすすめ | |
ライフプランニングコース | 月々18,500~ ※323,664円 | パーソナルトレーニング 食事管理 サプリメント | 目標がある方向け |
回数券コース | 月々4,700円~ ※102,300円 | パーソナルトレーニング ストレッチ | 継続したい方向け |
※当社指定の信販会社を利用した際の分割料金となります。・10回券96,800円の場合:分割回数:24回/支払い期間:24ヶ月/手数料率:年利7.96%/支払い総額:115,850円
特に回数券コースの月々4,800円~は、業界内でも最安値級で良心的です。
BEYONDが気になる方は、まず無料体験トレーニングを活用してみてください。
\今なら入会金50,000円が無料/
知られざる豚肉の魅力に迫る!

皆様はバルクアップ中のタンパク源ですが何を召し上がられますか!?
鶏肉、牛の赤身、白身魚、たこやイカなどのシーフードetc
上記でご紹介した食材はバルクアップ、ダイエットにおいて万年食べられている
レギュラー食材ですね!
どれも素晴らしい食材ですが、毎日同じ様な食材で飽きが来るなんてことはないでしょか??
そこで筆者の山村がお勧めしたい食材として…
豚肉があげられます!
本日は豚肉の魅力についてたっぷりとお伝えします!
豚肉の栄養素
1. たんぱく質:豚肉はたんぱく質の豊富な源です!たんぱく質は体の組織や筋肉の構築に不可欠な栄養素であり、免疫機能の維持や修復にも関与します!
2. ビタミンB群:豚肉にはビタミンB1、B2、B3、B5、B6、B12などのビタミンB群が含まれています!これらのビタミンはエネルギー生産や神経機能の維持に重要です!
また、お肉類の中ではダントツで豚肉がビタミンB1を多く含んでいます!
ビタミンB1は糖質の代謝を助けてくれる栄養素です!
3. ミネラル:豚肉には鉄、亜鉛、セレン、リンなどのミネラルが豊富に含まれています!鉄は赤血球の生成と酸素運搬に重要であり、亜鉛は免疫機能や細胞分裂に関与します!
またL-カルニチンという脂肪燃焼効果があるアミノ酸が多く含まれています!
4. 脂肪:豚肉には脂肪が含まれていますが、種類によって含まれる脂質の割合や量が異なります!霜降り肉や赤身肉には比較的少ない脂肪が含まれており、バラ肉などの脂身部分には多くの脂肪が含まれます!
ただ豚肉の脂肪は、オレイン酸やリノール酸、a-リノレン酸、アラキドン酸などの人体に必須の脂肪酸が多く含まれます!
5. コレステロール:豚肉にはコレステロールが含まれていますが、その量は赤身肉に比べて脂身部分に多く含まれています!コレステロールの摂取には注意が必要ですが、適度な摂取は身体に必要な役割を果たしています!
豚肉の部位ごとについて詳しくご紹介!
豚肉と一口に言ってもさまざまな部位があり、どのように選んだら良いか分からないという方は多いものです!
そこで、部位別の特徴や栄養について詳しく解説します!
肩、肩ロース
肩、肩ロースともにビタミンB₂が多いのが特徴です!肩は、豚の前足の付け根部分にあたり、運動量が多い部位です!100gあたり216kcalほどで、やや硬めで赤みが多く、コクや旨味があり、煮込み料理に適した部位です!肩ロースは、豚の腕の部分にあたり赤身の中に脂肪が霜降り状に入っています!100gあたり253kcalほどで、濃厚な味わいが特徴です!ひき肉、薄切り、角切りなど、さまざまな形状で販売されているため、あらゆる料理に利用されます!酢豚やしょうが焼きにもおすすめの部位です!
生姜焼き用などの薄切りにしてある部位は、バルクアップにはもちろんですが脂身を除けば十分ダイエットでも活用できます!
ロース
ロースは、胸から腰の部分にかけた背中側の部位です!100gあたり263kcalほどで、赤身と脂肪のバランスが良く、歯ごたえがありながらも肉のきめが細かくて柔らかいという特徴があります!旨味が多いため、豚肉の中でも人気の部位で、ローストポークやポークソテー、ハムにもよく使われる部位です!
お肉そのものにサシが入っている場合があるため、バルクアップ中でカロリーを摂取したいという方におすすめです!
ばら
ばらは、あばら骨周辺の肉を指します。脂肪が多いため、100gあたり386kcalほどあります。肉質が柔らかく、赤身と脂肪が層になっているのが特徴です!骨付きはスペアリブと呼ばれ、BBQなどにもピッタリな部位塊肉は焼き豚や角煮などの煮込み料理に、薄切り肉は炒め物にするのがおすすめです!ばらは、ベーコンにも使われる部位でもあります!
値段も安く脂身が少し多めなのでバルクアップには大変オススメの部位となっております!
ヒレ
ロースの内側に、左右1本ずつある部位です!100gあたり115kcalほどとカロリーが低めで、きめが細かく柔らかい部位でもあります!高たんぱくかつ低脂質で、ビタミンB₁、ビタミンB₂、ビタミンB₆、カリウムが豊富なため、ダイエットだけでなく美容や健康を気にする方におすすめです!バルクアップ中にはソテーやヒレカツなど、油を使った調理にも向いています!
もも
豚の後ろ足の付け根の部位です。100gあたり183kcalほどで、脂肪分が少なくきめ細やかで柔らかいのが特徴です!ヒレに続き高たんぱくかつ低脂質でビタミンB₁やカリウムが多い部位でもあり、どのような料理とも好相性!ボンレスハムなどによく利用され、お尻に近い外ももは、こまぎれやひき肉として利用されます!
バルクアップ中におすすめ!豚肉料理のご紹介

先ほどもご紹介させていただいた通り、豚肉は脂質とタンパク質のバランスが非常に良い食材です!
調理法によりけりですが、鶏肉のようにパサパサすることも少ないので、しっかりと量を食べれることも
魅力の一つです!
また、脂身を除けばダイエットにも使える食材です!
今回は、焼くだけではなくレパートリーに富んだ調理方法をご紹介させていただきます!
レタスと豚肉の旨塩スープ
レタス1/2をあっという間に食べられ、バルクアップ中に不足しがちな食物繊維も簡単に摂取することができます!

<画像引用:ナディア>
<1人分>
1)レタスは1/2個を3等分のくし切りにする。えのき1/2袋(50g)は石づきを取りほぐす。
青ねぎ1/4束(25g)は斜め薄切りにする。にんにく1片は皮を除き、包丁の背でつぶす。
2)お鍋に水250cc、鶏ガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1とにんにく、レタスを
入れ中火にかける。フタをして、レタスがしんなりするまで2~3分煮る。
3)レタスがしんなりしたら、豚ロース薄切り肉80g(しゃぶしゃぶ用)、えのき、青ねぎを入れて、
再度フタをし、火が通るまで2~3分煮る。ごま油を回し入れ、あらびき黒こしょう(適量)と、
炒りごま小さじ1/2をかける。
レシピ引用;ナディア 痩せる!レタスと豚肉のうま塩スープ
豚肉と豆腐のキムチチゲ風スープ
豚キムチという定番料理があるほど、豚肉とキムチの相性は抜群です!キムチに使われる唐辛子には、
辛み成分のカプサイシンが含まれ、この発汗作用で代謝が上がり、血流アップ効果が見込まれます!
またキムチには乳酸菌などの整腸作用のある成分が含まれる発酵食品!
余ったお汁でご飯もかき込むことができる山村一押しの料理です!

<画像引用:ナディア>
<2人分>
1)鍋にごま油を中火で熱し、豚肉100g(しゃぶしゃぶ用)とキムチ100gを炒める。
2)水400ml、味噌大さじ1、しょうゆ・みりん各小さじ1と、2cm角に切った
豆腐1/2丁(150g)を加えひと煮立ちさせる。
レシピ引用;ナディア 【豚肉と豆腐のキムチチゲ風スープ】旨辛♪即席♪すぐできる☆
豚しゃぶ
豚しゃぶしゃぶは簡単に調理ができ、お野菜を加えたり、つけダレを変えたりすれば、
味を変えて食べることができるので、期間をかけて体重を増やし続けるのには、お勧めの
メニューです。夏はお野菜といっしょに冷しゃぶサラダもおすすめですよ!

1)湿らせたキッチンペーパーなどで、昆布の表面を軽くふき、水を入れたお鍋の中に1時間程度置く。
2)白菜、水菜、えのきの根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
3)鍋を弱火で熱し、沸騰前に昆布を取り出す。白菜、水菜、えのきを中火で2~3分煮る。
4)豚肉を1枚ずつ出汁にくぐらし、お肉の色が変わったらOK。この時出汁は沸騰させず70~80℃が適温。
強く加熱するとモモ肉などは硬くなりやすい。
レシピ引用;DELISH KITCHEN シンプルが一番!豚のしゃぶしゃぶ鍋
【筋肉で体を大きくしたい人へ!】バルクアップに最適!豚肉の魅力

皆様いかがでしたでしょうか!?
豚肉は栄養満点でバルクアップに最適です!
前述でもお伝えした通り、豚肉にはビタミンB群が豊富でたくさん食べるバルクアップ中の代謝状態を
サポートしてくれます!
毎回鶏肉や白身魚を食べて飽きてしまっている方、バルクアップ中に食材変更を考えてる方はぜひ豚肉を
召し上がってみてください!
よくある質問
Q.パーソナルトレーニングはキツいですか?
A.パーソナルトレーニングでは、正しいフォーム(姿勢)で負荷を意識してトレーニングするため、自己流のトレーニングよりも「キツい」と感じるかもしれませんが、それはトレーニングの効果を得られている証です。
個人に合った強度のトレーニングをご提供させていただきます。
Q.バーベルやマシンなどに危険はありませんか?
A.バーベルやマシンを利用したトレーニングは、正しいフォームで適切な負荷をかけることで、自重トレーニングよりも効率的なトレーニングが可能です。その分、適切な知識や技術がなければ、やはり危険な部分はあります。
BEYONDジムではトレーニングのプロが危険がないようサポートさせていただきます。
Q.年齢制限はありますか?
A.パーソナルトレーニングに年齢制限はありません。30~40代の利用者が多いイメージがあるかもしれませんが、実際に始めると「もっと早く始めておけば良かった」と感じる人は多いそうです。50~60代になってくると、五十肩や腰痛などの悩みも増えてきます。
Q.女性でも大丈夫でしょうか?ムキムキにはなりたくないですし、お肌も綺麗に保ちたいのですが。
A.多くの女性にこれまでにもBEYONDでダイエットを体験いただました。
目標に合わせてトレーニングメニューを決定しますので、必要な筋肉をつけ綺麗に痩せるためのトレーニングをご提供いたします。
食事管理させてもらうことで、お肌がより綺麗になったとの声も多くあります。
トレーニングによりホルモンの分泌がよくなり、代謝も上がりますので、肌のターンオーバーもしやすくなり、美容効果も期待できます。
Q.パーソナルトレーニングはキツいですか?
A.パーソナルトレーニングでは、正しいフォーム(姿勢)で負荷を意識してトレーニングするため、自己流のトレーニングよりも「キツい」と感じるかもしれませんが、それはトレーニングの効果を得られている証です。
個人に合った強度のトレーニングをご提供させていただきます。
BEYOND 京都四条店のお知らせ
BEYOND京都四条店 トレーナー紹介!! | ||||
---|---|---|---|---|
名前 | 日吉陸(店長) | 山村聡 | 松田武 | 田淵龍之介 |
写真 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
トレーナー歴 2024年現在 | 4年0ヶ月 | 6年7ヶ月 | 1年5ヶ月 | 1年1ヶ月 |
スポーツ歴 | 野球、水泳 | 陸上、バスケ | ラグビー、水泳 | ラグビー |
好きな食べ物 | ハッシュドポテト | ジャンクフード | お母さんのご飯 | パクチー |
riku__hiyoshi | so_yamamura | personal_trainer_takeru | taburyu92.fit |
BEYOND京都四条店の公式Instagramではお得な特典情報や、面白いコンテンツ動画を配信しております。
また、店舗の雰囲気やお客様からのコメント付き写真なども掲載させて頂いております。
私達BEYOND京都四条店は、地域密着型のパーソナルトレーニングジムを目指し、地域飲食店とのコラボ弁当や地域清掃にも取り組んでおり、全国で注目されています!!
会員様が参加頂ける食事セミナーや、女性向けヒップアップスタジオトレーニングなども開催しております。
時には会員様とのお食事会や懇親会も開催しており、会員様どうしで横のつながりもございます。
「モチベーションを上げたい」「トレーニング仲間を作りたい」「新しいトレーニング方法を知りたい」
きっかけは人それぞれです!!どの様なきっかけのお客様でも親身にお話を聞かせて頂き、トレーニングを通じて全力でサポートさせてもらいます!!
YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしておりますので是非チェックして見てください⬇️⬇️
京都市、四条・烏丸エリアでパーソナルジムをお探しの方は、
BEYOND 京都四条店がおすすめです
◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績
◆3食食べて確実に痩せられる食事指導
◆どんな方でも通いやすい豊富なコース
など魅力がいっぱいのジムです
ぜひ、お問い合わせください!
LINEはこちらから
\BEYONDで体験してみる/
お問い合わせは各店舗ごとにお受けしております。
LINEおよびメールフォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。
LINEまたはお電話でのお問い合わせは店舗一覧よりご希望の店舗へご連絡ください。
店舗情報 | |
---|---|
店舗名 | BEYOND 京都四条店 |
住所 | 〒600-8091 京都府京都市下京区元悪王子町46-4 やさか長砂ビル2F |
電話番号 | 0757441101 |
最寄り駅 | 烏丸線四条駅より徒歩3分 阪急京都線烏丸駅より徒歩2分 |