
こんにちは!
京都四条・烏丸エリアで人気のパーソナルジム、BEYOND 京都四条店でございます!
今回は、「【必見!!!】理学療法士が教える!ダイエットに必要な美姿勢!」という
お題で、皆様に役立つ情報を発信していきます!
ぜひご覧ください!!!
今回の著者

⬆️ BEYOND京都四条店 副店長 山村聡
取得資格:理学療法士
経歴:整形外科クリニックでリハビリ業務に従事した後、BEYOND京都四条店に入職。
現在は年間1500本以上のセッションをこなす傍ら、トレーナーのトレーナーとして研修講師も務める!
受賞歴:MUSCLE GATE 京都大会 Bodybulding Novice 5place
そももそも美しい姿勢とは??
そもそも美しい姿勢の定義とはなんでしょうか??
猫背、お尻が落ちている、肩が巻いてしまっている、反り腰etc

↑は誰がみても美しい姿勢とは言えませんね
では、美しい姿勢の定義とは…

↑が正しい姿勢です!
横から見た時に、
耳、肩、太もも、膝、足首
が一直線に揃っていることが望ましいです!
なぜ美姿勢がダイエットに必要なのか!
では、なぜ美姿勢がダイエットに必要なのか??
ダイエットするだけだったら、姿勢は関係なんじゃないの??
そう思われるのも無理はないです!
ダイエットは確かに、
一日の摂取カロリー<一日の消費カロリー
が実現できれば、痩せてしまいます!
しかし、美姿勢を手に入れることにより、
トレーニングでの動きが良くなり、トレーニング動作が効率的になり代謝アップ
が見込まれます!
美姿勢を手に入れるだけでスタイルがよりよく見えるだけでなく、
トレーニングを間接的に上手にしてくれるため、美姿勢は絶対に獲得するべきです!
美姿勢を手に入れるためのストレッチ3選
それでは美姿勢を手にいれるためのストレッチをご案内します!
ストレッチといってもたくさん種類があって、何をやって良いいか分からない
なんてことありますよね!
そこで、今回は、「理学療法士が教えるこれだけはやっておけ!美姿勢ストレッチ3選!」
という形でご案内させていただきます!
困ったらこの3種類のストレッチをしておけば間違い無いです!
①お尻のストレッチ

→お尻はとても硬くなりやすい部分です!
お尻は、たくさんの筋肉や骨と連携しているため、
お尻のコンディションが悪いと他の筋肉も一緒に硬くなってしまいます!
お尻のストレッチ方法
①お姉さん座りをする
②片方の膝は90°に曲げて前に、もう片方の脚は完全に伸ばして後ろに
③体は伸ばしたまま、前に倒す
④30秒×3セット
②前もものストレッチ
→太もも前の筋肉を伸ばすストレッチです!
股関節周囲の筋肉が前に引っ張られてしまうと、骨盤が前に傾いてしまいます!
結果的に、腰骨が過度に反ってしまい前ももの張りや、反り腰の原因になってしまいます!
必ず伸ばしておきましょう!
プレッツェルの方法
①横むけに寝て、上になる脚(膝)を90°にして交差させる
②下にある方の膝を90°曲げて後に引く(太ももの前が伸びれば正解)
③伸ばしている方向に対して体を回旋する
③ふくらはぎのストレッチ
→地面に一番近い人間の体の部位で、足首が硬いと地面をうまくとらえることができません!
足首が硬いと、結果的に膝が曲がり、お尻が落ちてしまいます!
美姿勢のみならず、腰痛にも関与している場所ですので、しっかり伸ばしておきましょう!
ふくらはぎのストレッチ方法
①膝をつかずに四つ這いになる(猫が伸びをするポーズ)
②踵をつけたまま極力足を前に出して、膝を伸ばす
③30秒×3セット
【必見!!!】理学療法士が教える!ダイエットに必要な美姿勢!のまとめ
皆様、いかがでしたでしょうか!?
この記事で、美姿勢を手に入れる大切さや、方法がご理解いただけましたでしょうか!?
ダイエットを成功させる為には、食事でのカロリー設定や運動を徹底することが基盤になりますが、
それに合わせて、美姿勢を獲得していくことも重要です!
美姿勢を獲得することで、体の動きや痛みが改善し、結果的にトレーニングを長く続けれるため、
ダイエットが長期的に続けれるというメリットがあります!
BEYOND 京都四条店ではダイエットだけではなく美姿勢を手に入れるためのパーソナルトレーニング
にも力を入れています!
ぜひ、ご興味ありましたらお問合せください!
よくある質問
Q.パーソナルトレーニングはキツいですか?
A.パーソナルトレーニングでは、正しいフォーム(姿勢)で負荷を意識してトレーニングするため、自己流のトレーニングよりも「キツい」と感じるかもしれませんが、それはトレーニングの効果を得られている証です。
個人に合った強度のトレーニングをご提供させていただきます。
Q.バーベルやマシンなどに危険はありませんか?
A.バーベルやマシンを利用したトレーニングは、正しいフォームで適切な負荷をかけることで、自重トレーニングよりも効率的なトレーニングが可能です。その分、適切な知識や技術がなければ、やはり危険な部分はあります。
BEYONDジムではトレーニングのプロが危険がないようサポートさせていただきます。
Q.年齢制限はありますか?
A.パーソナルトレーニングに年齢制限はありません。30~40代の利用者が多いイメージがあるかもしれませんが、実際に始めると「もっと早く始めておけば良かった」と感じる人は多いそうです。50~60代になってくると、五十肩や腰痛などの悩みも増えてきます。
Q.女性でも大丈夫でしょうか?ムキムキにはなりたくないですし、お肌も綺麗に保ちたいのですが。
A.多くの女性にこれまでにもBEYONDでダイエットを体験いただました。
目標に合わせてトレーニングメニューを決定しますので、必要な筋肉をつけ綺麗に痩せるためのトレーニングをご提供いたします。
食事管理させてもらうことで、お肌がより綺麗になったとの声も多くあります。
トレーニングによりホルモンの分泌がよくなり、代謝も上がりますので、肌のターンオーバーもしやすくなり、美容効果も期待できます。
Q.パーソナルトレーニングはキツいですか?
A.パーソナルトレーニングでは、正しいフォーム(姿勢)で負荷を意識してトレーニングするため、自己流のトレーニングよりも「キツい」と感じるかもしれませんが、それはトレーニングの効果を得られている証です。
個人に合った強度のトレーニングをご提供させていただきます。
BEYOND 京都四条店のお知らせ
BEYOND京都四条店 トレーナー紹介!! | ||||
---|---|---|---|---|
名前 | 日吉陸(店長) | 山村聡 | 松田武 | 田淵龍之介 |
写真 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
トレーナー歴 2024年現在 | 4年0ヶ月 | 6年7ヶ月 | 1年0ヶ月 | 0年3ヶ月 |
スポーツ歴 | 野球、水泳 | 陸上、バスケ | ラグビー、水泳 | ラグビー |
好きな食べ物 | ハッシュドポテト | ジャンクフード | お母さんのご飯 | パクチー |
riku__hiyoshi | so_yamamura | personal_trainer_takeru | taburyu92.fit |
BEYOND京都四条店の公式Instagramではお得な特典情報や、面白いコンテンツ動画を配信しております。
また、店舗の雰囲気やお客様からのコメント付き写真なども掲載させて頂いております。
私達BEYOND京都四条店は、地域密着型のパーソナルトレーニングジムを目指し、地域飲食店とのコラボ弁当や地域清掃にも取り組んでおり、全国で注目されています!!
会員様が参加頂ける食事セミナーや、女性向けヒップアップスタジオトレーニングなども開催しております。
時には会員様とのお食事会や懇親会も開催しており、会員様どうしで横のつながりもございます。
「モチベーションを上げたい」「トレーニング仲間を作りたい」「新しいトレーニング方法を知りたい」
きっかけは人それぞれです!!どの様なきっかけのお客様でも親身にお話を聞かせて頂き、トレーニングを通じて全力でサポートさせてもらいます!!
YouTubeでは、トレーナーや店舗の雰囲気もわかる動画をアップしておりますので是非チェックして見てください⬇️⬇️
京都市、四条・烏丸エリアでパーソナルジムをお探しの方は、
BEYOND 京都四条店がおすすめです
◆業界屈指のトレーナーによる確実なダイエット・ボディメイク実績
◆3食食べて確実に痩せられる食事指導
◆どんな方でも通いやすい豊富なコース
など魅力がいっぱいのジムです
ぜひ、お問い合わせください!
LINEはこちらから
\BEYONDで体験してみる/
お問い合わせは各店舗ごとにお受けしております。
LINEおよびメールフォームでのお問い合わせは24時間受け付けております。
LINEまたはお電話でのお問い合わせは店舗一覧よりご希望の店舗へご連絡ください。
店舗情報 | |
---|---|
店舗名 | BEYOND 京都四条店 |
住所 | 〒600-8091 京都府京都市下京区元悪王子町46-4 やさか長砂ビル2F |
電話番号 | 0757441101 |
最寄り駅 | 烏丸線四条駅より徒歩3分 阪急京都線烏丸駅より徒歩2分 |